シーオッター最終日の日曜日にはKODコンテストであるFurry Fury Invitationalが開催された。今年度のKODは大会会場のエキスポブース内の良い位置に移動され、メインイベント級に力の入ったイベントとなっていた。
07年04月24日 written by Teisuke Morimoto
シーオッタークラシック3日目は名物とも言えるデュアルスラロームが開催された。
07年04月18日 written by Teisuke Morimoto
スロープスタイルコンテストであるFury Jump Contestが終了した。
07年04月16日 written by Teisuke Morimoto
シーオッタークラシック2日目の金曜日にはKODのプラクティスが行われた。
07年04月15日 written by Teisuke Morimoto
カリフォルニア州モントレーで開幕した北米最大の自転車イベント、シーオッタークラシック初日の模様をお届けする。
07年04月14日 written by Teisuke Morimoto
開催日:4月15日(日)
会 場:GONZO TRACK
参加費:一般2000円 女性.小学生1000円(別途施設利用料)
時 間:受付12:00~12:30 試走:12:00~1:00 開始1:00~
申込み:ウエブページより申込み用紙をダウンロードしてお申し込みください。
http://100pclove.com/
事前締きり:4月8日(日)
※当日申込は1000円増しです
レースではなく、ポイント制で楽しむスラロームです。
ビギナーの方、大歓迎のイベントですので、お気軽にご参加ください。
07年04月05日 written by Teisuke Morimoto
国際アウトドア専門学校のマウンテンバイク学科を無事に卒業して帰ってきた櫻井孝
太選手の冠で開催します。
開催日:4月8日(日)
締切日:4月4日(水)
※当日申込可(1000円増)
詳細、申込みはこちら
http://5tt-web.com/sdg/
07年04月05日 written by Teisuke Morimoto
前編、中編に引き続き、完成車を展示したホール3の模様をお届けする。
07年04月02日 written by Teisuke Morimoto
前編に引き続き、台北国際自転車見本市(Taipei Show)2007レポート[中編]は2Fに設けられた比較的小さなブース、ニューカマーが集められたエリアを紹介する。
07年03月30日 written by Teisuke Morimoto
台北国際自転車見本市こと、通称台北ショーが3月24〜27日の日程で台北世界貿易センターにて行われた。2300を越えるブース、3万人を越える来場者を誇るアジア最大のサイクルショーだ。近年、中国の人件費の高騰により、台湾国内で設備への投資を増強するメーカーが増えているという。
07年03月27日 written by Teisuke Morimoto